当ブログにお越しいただき誠にありがとうございます。 先日の流経大ドラゴンズ龍ヶ崎との試合は残念な結果となりました。 それにもめげずにゴールデンウィークを利用して奈良クラブへ遠征に行かれる方もいらっしゃると思います。 自分 […]
「2018年4月」の記事一覧
FC今治 vs 流経大ドラゴンズ龍ヶ崎 スコアレスドロー JFL2018 ファーストステージ 第7節の結果
本日、さまざまなイベントが愛媛県内各地で開催されました。 そんな中、強行日程でなんとかFC今治の試合に出向きました。 結果は0対0の引き分け。 またしても残念な結果となりました。 写真を含めた試合内容と寸評をしたいと思い […]
愛媛FCとFC今治の比較 チームカラー編
当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 愛媛県初のJリーグチーム「愛媛FC」と同じ愛媛県のJリーグ入りを目指すFC今治。 両者のチームカラーについて紹介していきます。 愛媛FCのチームカラー 愛媛県といえば「 […]
JFL 第7節の見どころ FC今治ホーム戦 流経大ドラゴンズ龍ヶ崎戦
当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 今週末はゴールデンウィーク! 日本フットボールリーグ(JFL)は2週間ぶりのリーグ戦、FC今治にとっては3週間ぶりのホームゲームです。 FC今治サポーターにとっては待ち […]
日本サッカーのエンブレムに八咫烏(ヤタガラス)が選ばれた理由とは?
当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。 今回は日本サッカーのエンブレムについて紹介します。 中学生の時にサッカーの試合の遠征で和歌山県新宮市に行きました。 その時に必勝祈願ということで熊野速玉大社(同県新宮市)を訪 […]
サッカー天皇杯2018の日程と組み合わせ、決勝戦は元旦ではなく12月24日の理由
当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 日本サッカーの主な大会はJリーグ一部リーグに相当するJ1。 J1の14チームと前年までJ1に所属、降格した2チームで予選を行い、予選を勝ち抜いた8チームとACLアジアちゃ […]
今治に来たらぜひ立ち寄ってもらいたい朝倉タオル美術館ICHIHIRO
当ブログにお越しいただき誠にありがとうございます。 アウェイでお越しの方に今治や周辺地域のおすすめスポットを紹介する記事を作りました。 今回は今治市のタオルメーカー「一広株式会社」が同市朝倉で運営する「タオル美術館ICH […]
ドイツブンデスリーガ 1.FCカイザースラウテルンとは?
当ブログをご覧いただきまことにありがとうございます。 若干FC今治と関係がない管理人のちょっとした思い出を書き綴らせていただきます。 なんとかFC今治とつなげたいと思います。 降格チームでカップ戦優勝チーム、昇格チームで […]
FC今治 2017年シーズンの結果とFC今治がJ3へ昇格するための必要な勝ち点は何点か?
日本アマチュアサッカーの最高峰の日本フットボールリーグ(JFL)で参戦中のFC今治。 昨年、2017年シーズンをふりかって見ることで、2018年シーズンの結果を予想しようと思います。 FC今治2017年シーズンの結果 J […]
2部に降格したにもかかわらずドイツカップ優勝、昇格からいきなりブンデスリーガ優勝チームとは? 1.FCKaiserslautern
当ブログをご覧いただきまことにありがとうございます。 当ブログはFC今治を応援するサイトです。 しかしFC今治と関係がない記事も若干混じっているかもしれません。(じゃっかん??) サッカーのことにつてい書いていけばそのう […]